富山県山田村産の蕎麦とお米をお届けします
ヒルフロントとは
栽培作物
農作物栽培のこだわり
清水そばそば峠
清水そばそば峠のこだわり
お問い合わせ
ヒルフロントとは
栽培作物
農作物栽培のこだわり
清水そばそば峠
清水そばそば峠のこだわり
お問い合わせ
ホーム
山田村の仲間たち
たんたんタヌキが現れた
シェア
Tweet
B!
はてブ
Pocket
Feedly
山田村の仲間たち
たんたんタヌキが現れた
Facebook
Twitter
はてブ
Pocket
Feedly
Facebook
Twitter
はてブ
Pocket
Feedly
おすすめの記事
山田村の仲間たち
天然記念物のニホンカモシカ
...
お知らせ
(株)清水そばそば峠代表取締役変更のお知らせ
謹 啓 初秋の候 ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて 私儀 このたび谷上健次...
ブログ
代表あいさつ
初めまして 私は株式会社ヒルフロントの代表をさせて頂いております富山と申します。 もうかれこれ31年の人生を歩んでおります。 石川県金沢市に...
ブログ
そば収穫から乾燥脱皮
【そば】 今年もそば収穫が中盤に差し掛かりました。 さて、収穫したそばの実は 乾燥 調整 石抜き 磨き これらの作業を行った後に検査に入りま...
山田村の仲間たち
田んぼの中からイモリ
...
お知らせ
令和2年度産そば栽培について
いつも弊社のそばをお取引いただき誠にありがとうございます。本年度は天候等の影響もあり、豊作の年となりました。 ・今年度の総括 今年は富山県も...
ブログ
大根の出荷
先週より大根の出荷をしております。 かつて、この山田地区では牛岳高原大根というものを出荷しておりましたが、 最近そんな名前も聞かなくなりまし...
ブログ
新しき住人
昨年度は閉鎖的に活動しておりましたヒルフロントですが、 今年度のヒルフロントには色々な人がやってきます。 山田の事業で東京からやってきました...
お取りよせ
こちらのコシヒカリは、化学肥料&農薬を通常の半分に抑え、より一層安心と安全を追求しております。
生産者は富山氏と谷上氏が作りました。
粘り・つや・香り・弾力・甘味・お米の食味判断基準である「美味しいお米のバランス」が整っている
大変味の良いコシヒカリになります。
「山田産そば粉」は、無農薬にこだわり、安心と安全、美味しさを追求した作り手によって生産されました。
生産者は富山氏と谷上氏となります。
口コミでソバの美味しさが広がり、「清水そばそば峠」をはじめ、全国の老舗蕎麦屋で利用頂いております。
ご注文を頂いてから、石臼で製粉させて頂きますのでお届けまで最長1週間程度掛かる場合がございます。
年間収穫スケジュール
4月
水稲種もみ準備
5月
田植
6月
そば緑肥播種
7月
大根播種
8月
そば播種
9月
水稲収穫・大根収穫
10月
大根収穫・そば収穫
11月
そば収穫・自然薯収穫
12月
啓翁桜収穫
1月
啓翁桜出荷
2月
そば選別・そば脱皮
3月
圃場整備